INFORMATION
- 2024.12.2みらいWay2025 募集開始
関西みらい銀行は、関西の未来とともに歩き、
お客様や地域の発展のために尽力し、変革と創造に挑み続けます。
「革新的な技術やビジネスモデルに挑戦し、
世界に向けて新たな価値を提供していくベンチャー企業」
「地域を牽引し、みらいを創造していく先進的なベンチャー企業」
を発掘し、特別な育成支援を提供するプログラム、
それが「みらいWay」です。
受賞されたビジネスプランに対しては、
関西みらい銀行がグループ各社および支援機関等と連携し、
事業をサポートいたします。
開催概要・スケジュール
関西みらいベンチャーアワード「みらいWay」
会場 グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル4階 ナレッジシアター
日時 2025年6月19日(木)13時00分~19時00分(予定)
内容 ファイナリスト10社によるビジネスプランピッチとアワード各賞の贈呈
開催までのスケジュール
- 2024年12月2日(月) 応募開始
- 2025年2月28日(金) 応募締め切り
- 2025年3月~4月 1次選考
- 2025年5月 2次選考
- 評価項目に基づき、受賞プラン(以下、ファイナリストという)10社を選考。
審査結果はエントリーフォーム記載のメールアドレス宛にご連絡いたします。
- 2025年6月19日(木) 第2回関西みらいベンチャーアワード「みらいWay」
賞金・副賞・サポーター賞
第2回「みらいWay」当日のプレゼンテーションを踏まえ、
審査員による審査を通じ各賞を表彰いたします。
グランプリ(1社)
優秀賞(3社)
優良賞(6社)
※賞金の入金先は、関西みらい銀行の口座(エントリー法人名義)に限らせていただきます。
※出資方法等の詳細は、後日当サイトにて掲載予定です。
副賞
グランプリ及び優秀賞受賞者に対し、関西みらい銀行が以下の事業者と連携し受賞者の希望に応じいずれかひとつを提供します。
- 一般社団法人日本スタートアップ支援協会
- Coming Soon...
- みらいリーナルパートナーズ株式会社
- Coming Soon...
- りそな総合研究所株式会社
- Coming Soon...
サポーター賞
以下の協力機関が各々、独自の審査で選定したファイナリストに対し、提供されます。
- 一般社団法人ナレッジキャピタル
提供 - Coming Soon...
- コクリワーク
提供 - Coming Soon...
- フューチャーベンチャーキャピタル株式会社
提供 - Coming Soon...
審査員 Coming Soon...
応募対象・募集要項
応募対象
関西みらい銀行の営業エリアに本社を置き、以下のいずれかを満たす中小企業
(ただし、過去「みらいWay」を受賞した企業様は除きます。)
営業エリアとは、原則、近畿2府4県の当社店舗の営業地域
応募企業は、暴力団関係者や暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第二条第二号に規定する暴力団又は同条第六号に
規定する暴力団員との関係が一切ないこと、公序良俗に反する行為や法令違反を行っていないこと。
中小企業とは、中小企業基本法に基づく中小企業者の範囲とする。
基づく新たなビジネスに取組む企業
募集ビジネスプラン
新規性・革新性のある技術・サービスに基づき、グローバル展開を志向するビジネスプラン
地域や国際的な社会課題解決に貢献し、相応の社会的インパクトを生み出すビジネスプラン
教育研究機関等との共同研究に基づく先進的なビジネスプラン
審査について
下記の評価項目で審査を行います。
事前選考 | アワード審査 |
---|---|
①新規性・革新性 ②市場性・成長性 ③社会的インパクト ④実現可能性 |
①新規性・革新性 ②市場性・成長性 ③社会的インパクト ④実現可能性 ⑤プレゼン(パッション) |
審査方法
評価項目に基づき、関西みらい銀行がファイナリスト10社を選考します。
2025年6月19日に実施する関西みらいベンチャーアワード「みらいWay」において、審査員によるプレゼンテーション審査を行い、 グランプリ1社、優秀賞3社、優良賞6社を決定いたします。
閉じるエントリー
応募方法
応募対象・募集要項・注意事項をよくご確認の上、下記のフローでご応募ください。
該当するかどうか分からないなど不明点があればお問合せください
- エントリーシートのダウンロード
-
エントリーシートサンプル
下記ボタンよりエントリーシート(Microsoft Word形式 約46KB 全9P)をダウンロードして下さい。
※Wordファイルが文字化けする場合はコチラ(ZIP形式)
- エントリーシートをご記入ください
- 下記応募フォームより基本情報とエントリーシートを添付し、フォームを送信して下さい。
- 応募フォームはコチラ
注意事項
応募書類の提出にあたって
- 本アワードの応募にあたり、主催及びりそなグループ後援・共催・特別協力・協力・連携教育研究機関・後援の各機関(以下、関係各機関という)は、エントリーフォーム入力データ及びエントリーシート記載情報(以下、データ及び情報という)を選考に用いる目的で共有させていただきます。また、応募者は知的財産権並びに営業秘密及びノウハウ等について、あらかじめ自らの責任において対策を講じた上で、公表しても差し支えのない内容のものを提出してください。主催及び関係各機関は、これらの法的権利や法的保護措置等について一切の責任を負いません。
- 本アワードの応募にかかるデータ及び情報は、アワード運営のほか主催及び関係各機関からのご案内に利用させていただく場合があります。
- アワード当日のプレゼンテーションや表彰式の模様は、当日にオンライン配信を行うほか、後日ウェブサイト等で公開しますので、予めご了承のうえご応募ください。
- 賞金の入金先は、関西みらい銀行の口座(エントリー法人名義)に限らせていただきます。アワード終了後、受賞プランの実現に向け総合的サポートを行うにあたり、関西みらい銀行より、事業の進捗について適宜ご確認をさせていただきます。
- ビジネスプランにおける虚偽の記載、アイデアの盗用その他不正があった応募や受賞については、審査対象外あるいは受賞取り消しとする場合があります。また、賞金等の返還請求を行う場合があります。
- 出資方法等の詳細は後日ウェブサイトにて掲載予定です。
公開プレゼンテーション及び受賞プランの公表について
- 公開プレゼンテーションの開催に先立ち、ファイナリストには「みらいWay」にてプレゼンテーション資料の作成をお願いすることになります。事務局が指定する期日までに提出をお願いいたします。
- 第2回「みらいWay」当日の公開プレゼンテーションの模様はオンライン配信を予定しております。オンライン配信を行うにあたり、当日使用する映像・資料・画像等においては、著作権等の許諾を得たものを使用してください。また第2回「みらいWay」開催後、当社HPにてオンライン配信がなされることを前提に、公開可能な内容のみを発表してください。
過去の開催
主催・りそなグループ後援
主催
りそなグループ後援
特別協力 | 一般社団法人ナレッジキャピタル |
---|---|
協力 | 公益財団法人大阪産業局、公益財団法人滋賀県産業支援プラザ、大阪商工会議所、一般社団法人関西経済同友会、一般社団法人日本スタートアップ支援協会、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、大阪スタートアップ・エコシステムコンソーシアム、関西スタートアップアカデミア・コアリション(KSAC)、関西イノベーションイニシアティブ(KSII)、株式会社日本政策金融公庫、大阪信用保証協会、滋賀県信用保証協会、コクリワーク、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社、株式会社リバネス、Plug and Play Japan株式会社 |
連携教育研究機関 | 大阪大学、大阪医科薬科大学、大阪工業大学、大阪公立大学、近畿大学、滋賀大学、滋賀医科大学、滋賀県立大学、同志社大学、長浜バイオ大学、立命館大学、龍谷大学、奈良工業高等専門学校 |
後援 | 近畿経済産業局、関西広域連合、大阪府、滋賀県、大阪市 |
お問合せ
「みらいWay」事務局
(関西みらい銀行 法人業務部 内)
kmb.venture@kansaimiraibank.co.jp
※選考内容、選考結果に関する個別のお問合せにはお答えいたしかねます。