これからの関西みらい銀行は、
お客さまの人生の目標(ゴール)
に寄り添ってご提案します
みらいアドバイザーズとは?
人生でいくらお金が必要か?どのようにして貯めていけばよいか?を「みえる化」できます。
投資信託を保有している方には個別ファンドを中立的に分析し、最適な組合せをご提案できる関西みらい銀行の新しいサービスです。
こんなお金のお悩み、
ありませんか?


関西みらい銀行では
みらいアドバイザーズを使って、
お悩みを解決いたします

みらいアドバイザーズでは「結婚」「出産」「子供の学費」「親の介護費用」「家のリフォーム」など
ライフイベントから貯めるべき金額の試算、資産運用の方法がわかります。
銀行員と一緒に相談しながら入力していくので安心です。
お金のお悩みを相談してみませんか?
みらいアドバイザーズで
できること
-
01あなたのライフイベントにかかるお金をみえる化できます
- ライフイベントごとに"試算"ができる
-
「これから起きるライフイベントは?」「やりたいことは?」まずは、あなたのライフイベントにかかるお金をみえる化しましょう。
-
02保有している投資信託の
分析が可能です相場は日々動くもの。
現在保有している投資信託のパフォーマンスが良好なものか、ご自身の希望に沿った商品なのかを分析します。 -
03最適な組合せを、
何度でもご提案できます- あなたにぴったりな投資タイプを提案!
-
保有している投資信託を分析し、お客さまにとって最適な組合せをご提案いたします。
過去のご相談内容はデータ管理しているのでライフイベントやお考えが変わっても大丈夫です。ご相談にきていただければ、その時のお客さまにあった組合せをご提案いたします。 -
04ご相談内容は
お持ち帰りいただけます- あなただけのデータをGET!
-
もちろんすぐに始めなくても、大丈夫。
あなたにあった投資商品の組合せの資料をお持ち帰りいただけます。
家に帰った後で、じっくりと考えてみるのも良いでしょう。
またいつでも見返せるので今後迷った時も振り返ることができます。
アフターフォローも充実!

お客様の声
-
納得したつもりで売買していたが、
このまま持っていて
いいのかな・・・なんとなく始めた投資信託、すすめられた商品を納得して売買していたつもりだったが、このままでいいかと不安になり相談しました。
今持っている投資信託を分析してもらった上でこれからのライフプランや考え方にあった商品の組合せをおすすめしてくれ、このまま投資信託を持っていていいかの不安が消えました。 -
退職後、海外旅行も行きたいし、
リフォームもしたい退職金で2000万円入ったので娘や孫のためにお金を使いたいし、欲を言うとセカンドライフも充実させたい。退職金の運用について相談してみたら対面でじっくり話ができ、具体的な運用方法を教えてもらえた。
何から始めていいかわからなかったので、自分に合ったものを教えてもらえて嬉しかった。
これからも定期的に来店したいです。 -
2人目が生まれる為これから
かかる学費について
相談してみました2人目が来年には生まれるので貯金が足りるか不安で相談してみたら、学費に使うお金がどのくらいかみえる化でき、私にぴったりの運用の組合せを丁寧に教えてもらえて不安がなくなりました。
相談の流れ
-
銀行員と一緒に
ゴール(目標)を決めるお客さまの達成したいことは何か、そこで発生する出費はどんなものがあるのかを銀行員と一緒に相談しゴール(目標)を決めましょう。
-
ゴール達成までの
最適な組合せをご提案みらいアドバイザーズでは当社で購入された投資信託に限らず、保有投資信託の分析を行い、最適な組合せご提案します。
- 投資信託に関するご注意事項はこちらをご覧ください。