世界中の「Visa」マークのあるお店でショッピングに即時お支払いにてご利用いただけるカードです。クレジットカードの後払いとは違い、即時に指定の普通預金口座からお引落しとなります。口座残高がご利用限度額(Q7をあわせてご確認ください)となるので、預金残高を超えて使いすぎる心配がありません。その他、海外の提携ATMにおいて現地通貨にてお引出しが可能です。
関西みらい銀行に事業用の普通預金口座をお持ちの個人事業主・法人のお客さまがご利用いただけます。
家族カードは取り扱っておりません。サブカードの発行となります。
関西みらい銀行の店頭またはWEBより、りそなビジネスデビットカードをお申込みいただけます。 関西みらいWebサービス未契約者は関西みらいWebサービスの同時申込みが必要です。
口座開設と同時申込みの場合は、ご登録用のご印鑑、確認資料等が必要となります。
ご利用と同時にお引落しとなります。ただし、一部、即時お引落しとならないケースがございます。
普通預金残高かつ設定済の利用限度額の範囲内となります。ただし、一部ご利用限度を超えてお取引きが成立する場合がございます。りそなビジネスデビットカードでは関西みらいWebサービスにて利用限度額を変更することが可能です。操作方法についてはこちら。
A8ショッピングをご利用いただいた際に、関西みらいWebサービスにご登録いただいているメールアドレスにご利用通知メールをお送りいたします。 また、関西みらいWebサービスの利用明細にてご確認いただけます。
>>詳しくは、こちらをご覧ください。
Visaの加盟店であれば、ショッピングにご利用いただけます。また、VisaまたはPLUSマークのATMで現地通貨のお引出しがご利用いただけます。(バーチャルカードは除く)なお、りそなビジネスデビットカードでは、海外ATMは一時利用停止を初期設定済ですので利用時には関西みらいWebサービスで解除してください。操作方法についてはこちら。
<年会費について>
りそなビジネスデビットカードの年会費はお支払指定口座から自動引き落としになります。
個別の年会費引落日、優遇判定期間の確認はこちら
<キャッシュバックについて>
ご利用金額の0.6%分をキャッシュバックいたします。 月間のご利用金額を合計し、1,000円=6円で計算のうえ、年に2回(5月と11月)一括で、りそなビジネスデビットカードご契約口座にキャッシュバックします。なお、該当口座の通帳適用欄には「ビジネスデビCB」と表示されます。キャッシュバックの詳細は、りそなビジネスデビットカードページ(関西みらいWebサービス)の「利用明細」から「キャッシュバック」を選択すると確認できます。
使用使途をインターネットお支払い等、非対面に限定したプラスチックカード不発行型のりそなデビットカードです。 お申込み後、カード番号など必要な情報を記載した通知物を郵送でお送りします。 バーチャルカードは、「カード利用停止」が初期設定されています。解除のうえご利用ください。
「Visaカードで(お願いします)。」とお伝えください。
「1回払いで(お願いします)。」とお伝えください。
以下の原因が考えられます。
(1)(2)については、利用できなかった際、メール通知サービスでお知らせいたします。
一部、ご利用いただけない加盟店がございます。 >>詳しくは、こちらをご確認ください。
取消・返品の旨を、加盟店にお伝えください。加盟店の処理方法等によって、返金にお時間がかかる場合があります。取消・返品までの流れについてはこちらをご覧ください。
加盟店の売上処理の都合等により、お引落しが分割される場合等がございますが、お引落しの合計額はご利用金額と一致します。
(1)(2)いずれの場合も、再引落し時に残高が不足している場合、メール通知サービスでお知らせいたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。
その他、ご不明な点等は大変お手数をお掛けしますが、りそなビジネスデビットサービスセンターまでご連絡をお願いいたします。
加盟店のご利用環境により、一部ご利用いただけない店舗がございます。詳しくはこちらをご覧ください。
りそなビジネスデビットカードの場合、関西みらいWebサービスからご自身で設定することが可能です。初期設定および変更可能額は以下の表のとおりです。利用限度額の変更は関西みらいWebサービスでできます。操作方法についてはこちら。
りそなビジネスデビットカードの場合、関西みらいWebサービスからお客さま(メインカード会員・サブカード会員)ご自身で以下の設定が可能です。
なお、海外ATMの利用は一時利用停止を初期設定済ですので、利用時には解除をしてください。関西みらいWebサービスでの操作方法はこちら。
海外でのご利用(ショッピング、ATM)については現地通貨によるご利用代金をご利用日の換算レートで一旦、引落しさせていただきます。後日、加盟店から確定の売上情報が届いた際に為替差により発生する差額を引落しまたは返金させていただきます。
海外の一般的なホテルおよびレンタカーをご利用する場合では、宿泊費・利用料を含めた「デポジット(前受金)」を支払わなければならない場合がございます。「デポジット」の支払い方法は、ホテル・レンタカーによって異なります。 ホテルのチェックインおよびレンタカーご利用の際に、りそなビジネスデビットカードをご利用になりますと、「デポジット」が引落しされます。通常「デポジット」はルームサービスのご利用が無い場合およびレンタカーの延長利用がない場合等には、宿泊費・利用料との差額が返金されます。 なお、宿泊費・利用料のお支払いに本カードをご利用いただいた際の差額の返金はチェックアウト後およびレンタカー返却後、数日から2週間程度かかります。
海外でのご利用代金は、外貨額をVisaの決済センターにおいて決済された時点での、Visaの指定するレートに、関西みらい銀行が海外取引に関する事務手数料2.5%を加えたレートで円貨に換算します。
りそなビジネスデビットカードをお申込みいただく場合は、関西みらいWebサービスのご契約が必須となります。関西みらいWebサービスのご契約がないお客さまはりそなビジネスデビットカードのお申込みと併せて関西みらいWebサービスのお申込みをお願いします。また、関西みらいWebサービスの初期設定後、必ずメールアドレスのご登録をお願いします。関西みらいWebサービスのサービス内容についてはこちらをご確認ください。
初めてりそなWebサービスをご利用される際に、以下の初期登録が必要です。 サブカード会員は「利用担当者ID」「利用担当者パスワード」でログインして登録をしてください。利用担当者登録がない場合はメインカード会員が登録をしたうえで対応ください。
利用明細照会は以下の画面遷移をご確認ください。
利用明細はファイル形式でのダウンロードも行うことができます。
ステータスは以下の通りとなっております。
取引の取消をした際に加盟店より確定データが未受信の状態です。利用明細には「りそなデビット」と表示されます。
設定情報照会は以下の画面遷移をご確認ください。
設定情報の確認ができます。
利用可能額照会は以下の画面遷移をご確認ください。
利用限度額変更は以下の画面遷移をご確認ください。
一時利用停止・解除設定は以下の画面遷移をご確認ください。
サブカードの利用者登録は以下の手順をご確認ください。
Visa Secure(VISA認証サービス)のパスワード・パーソナルメッセージは以下の画面遷移に沿って設定をお願いします。
メール設定は以下の画面遷移をご確認ください。
A34
A35
A36
Visa Secure(VISA認証サービス)参加加盟店でネットショッピングを行う際、カード情報(カード番号・有効期限など)と併せて、専用のパスワードを入力することによりデビットカード会員ご本人であることをカード発行会社が確認し、第三者によるカード不正利用を防止するサービスです。 なお、りそなビジネスデビットカードはVisa Secure(VISA認証サービス)が自動的に登録されておりますので、カード発行後にお客さま自身で決めたパスワードとパーソナルメッセージ※の登録が必要です。
自動的に登録されておりますので、カード発行後に関西みらいWebサービスにてパスワードとパーソナルメッセージの登録が必要です。 関西みらいWebサービスでの操作方法はこちら。 ※パーソナルメッセージとは、Visa Secure(VISA認証サービス)を利用してネットショッピングをする際に、お客さまがパスワードを入力する画面に表示される認証用の合言葉です。お支払いの際Visa Secure(VISA認証サービス)のパスワード入力画面に表示されていることを確認いただければ、安心してネットショッピングをご利用いただけます。
Visa Secure(VISA認証サービス)は一度ご登録いただくと、任意で退会することはできません。 Visa Secure(VISA認証サービス)は以下のお取引があった場合は、自動的に退会となります。
お取引店にてお手続きが必要となります。
至急、関西みらい銀行までご連絡ください。 また海外でのカードをなくされた場合「緊急カード」を発行できます。 >>詳しくはカードの紛失・盗難のご連絡をご覧ください。
カード再発行となりますので、お取引店またはWEBにてお手続きが必要となります。
りそなビジネスデビットカードの解約は関西みらい銀行へ書面でのお手続きが必要です。サブカード解約のみメインカードの方より、りそなWebサービスでのお手続きも可能です。