スマートフォン用ページはこちら

グリーン預金

お預かりする預金を脱炭素化・生物多様性等を対象とした環境改善に資する事業向けの投融資に充当することで、お客さまに環境改善の取組機会を提供します。

商品内容

対象のお客さま 新たな資金でお預入れの個人および法人のお客さま
  • ※1りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行・みなと銀行)からのご資金は対象外とします。
お預入金額 自由金利型定期預金(大口定期預金):1口1,000万円以上、1円単位
お預入期間 【定型方式】1年
お支払い方法 満期日以降にお支払いします
適用金利 預入日(または継続日)に当社の店頭に表示する「自由金利型定期預金」の利率を適用します。
こちらの利率は満期日まで変わりません。
  • 利率についてはこちらの自由金利型定期預金をご参照ください。
利子課税 法人のお客さま:総合課税
個人のお客さま:20.315%
満期時のお取扱い 定型方式の場合、次の自動継続のお取扱いができます。
  • ①元加継続:満期日に元金とお利息の合計を新しい元金として継続する方法
  • ②利払継続:満期日にお利息はお受取指定口座に入金し元金のみ継続する方法
募集金額 200億円
  • ※2募集金額に達した場合、受付を終了いたします。
募集期間 2025年4月1日(火)~2025年7月31日(木)
本グリーン預金の充当先について 再生エネルギー、クリーン輸送、生物自然資源・土地利用に係る環境持続型管理、汚染の防止及び管理、エネルギー効率、グリーンビルディングなどの環境分野への投融資。
第三者評価機関

株式会社 格付投資情報センター(R&I)
株式会社 格付投資情報センターのセカンドオピニオンは下記よりご覧いただけます。

株式会社 格付投資情報センター セカンドオピニオン

ご留意いただきたい事項
  • グリーン預金としてのお取扱い(環境投融資への充当に使途を限定したお取扱い)は、初回の預入期間のみとなります。満期到来以後に自動継続した場合は、通常の大口定期預金となり資金使途は限定されません。
  • グリーン預金の環境投融資への充当は、預金募集終了後、約1年の期間で行います。
  • 環境投融資の残高が、グリーン預金の合計預入残高を下回る場合には、現金または現金同等物に充当し、次の環境投融資への充当機会に備えます。
  • グリーン預金を充当する融資は、「関西みらい銀行『グリーン預金』のフレームワーク」に基づき、当社が選定いたします。
  • グリーン預金へのお預入れは、当社の定める募集期間において募集金額を設定したお取扱いとなります。なお、予約期間中や募集期間中であっても、募集金額に達した場合は受付を終了いたします。
  • グリーン預金へのお預入れに際し、「関西みらい銀行『グリーン預金』フレームワーク」をあわせてご覧ください。
グリーン預金の賛同表明について
  • グリーン預金へのご賛同については、お客さまご自身のホームページなどで、公表いただけます。
  • グリーン預金にご賛同いただいたことについて、当社ホームページへの掲載をご希望される場合は、お預入時にチラシ裏面の依頼書をご提出ください。2026年7月31日まで掲載いたします。掲載内容は会社名、氏名、住所(市町村まで)とし、お預入金額は掲載いたしません。ご記入いただいた情報につきましては、グリーン預金へのご賛同についての当社ホームページへの掲載に限定して使用します。

グリーン預金の仕組み

スキーム

関連情報