NISA・つみたてNISA口座の開設について
- NISA・
つみたてNISA口座 - ジュニアNISA口座
NISA・つみたてNISA口座開設の流れ
NISA・つみたてNISAは店頭窓口でのお申込みのほか、郵送でも口座開設のお申込みができます。
また投資信託口座・NISA口座開設時には、マイナンバーの提示の他、所定の申請書類が必要です。


NISA・つみたてNISA口座の開設にはマイナンバーが必要です
- マイナンバーカードをお持ちの場合
-
- マイナンバーカード(顔写真付のカード)
- (お取引店に普通預金口座をお持ちの場合)普通預金の口座番号がわかる通帳またはキャッシュカード
- ご印鑑(印鑑レス口座の場合は不要)
- マイナンバーカードをお持ちでない場合
-
- マイナンバーの通知カード※(紙製のカード)
- (お取引店に普通預金口座をお持ちの場合)普通預金の口座番号がわかる通帳またはキャッシュカード
- ご印鑑(印鑑レス口座の場合は不要)
- 本人確認書類
- ※通知カードは、記載されている氏名・住所が最新のものに限ります
NISA口座の開設方法
NISA(少額投資非課税制度)とは、少額の個人投資を対象に始まった非課税制度のことです。満20歳以上の方であればどなたでもNISA制度を利用できます。
知ってますか?
NISAをはじめるには
3つの口座が必要です。
NISAのお取引きをはじめるには、普通預金口座に加え投資信託口座とNISA口座の開設が必要です。
+

一緒に口座がつくれます

アプリなら、投資信託口座開設と同時にNISA口座開設が可能
- 投資信託口座開設と同時にNISA・つみたてNISAの口座開設が可能です。
- 口座開設に必要な書類も郵送不要です。
-
- 必要書類を撮影して送信するだけ
-
-
- 口座開設完了後ご登録のメールに
通知が届きます -
あとはアプリを起動するだけ
- 口座開設完了後ご登録のメールに
りそなグループアプリをお使いいただけない方はマイゲートでもお申込みが可能です
投資信託口座をお持ちの方
「NISA・つみたてNISAの口座を作りたいけど、営業時間内にいけない」「近くに店舗がない」等の方には、郵送でもNISA・つみたてNISA口座開設のお申込みが可能です。
NISA・つみたてNISAの方
NISA・つみたてNISA口座資料請求
このたびは資料請求をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本資料のお届けは請求後1週間程、NISA・つみたてNISA口座開設はご返送から手続完了までお時間をいただいております。
NISAに関する注意事項
投資信託に関するご注意事項
投資信託に関するご注意事項はこちらをご覧ください。
- 商号等:
- 株式会社関西みらい銀行
- 登録金融機関:
- 近畿財務局長(登金)第7号
- 加入協会:
- 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会