スマートフォン用ページはこちら
ホーム ふやす・ためる NISA(少額投資非課税制度) つみたてNISA つみたてNISAとiDeCo

つみたてNISAとiDeCo

結婚、子育て、教育費、マイホーム購入、老後資金など、人生には様々なライフイベントがあり、その都度まとまったお金が必要になってきます。

金融商品の税制には戻ってくる(所得控除)とかからない(非課税)制度があります。

つみたてNISAは運用益が非課税になる制度、iDeCo(個人型確定拠出年金)は所得控除と運用益非課税の両方の税制がある制度です。どちらも公的年金だけでは不足する老後の資金を自分で準備する「じぶん年金」作りに役立ちます。

似て非なるつみたてNISAとiDeCoについて、詳しく説明いたします。

あなたの資産形成の目的は?

老後までの活用資金(60歳まで)

つみたてNISA

マイホーム購入

教育資金

つみたてNISAに向いている人は?

  • 60歳より前に資金を引き出したい

つみたてNISAはいつでも好きな時に資金の引き出しができます。

  • 投資初心者や大きな損失を避けたい

国の基準を満たした長期投資向きの低コストな商品が厳選されています。

老後の資金づくり(60歳以上)

iDeCo

iDeCoに向いている人は?

  • 老後の資産形成を着実に行いたい

iDeCoは原則60歳まで引き出しできません。
その代わり着実に老後の資金形成ができます。

  • 所得控除のメリットを受けながら積立したい

掛金全額が所得控除の対象となるので所得税・住民税の軽減効果があります。

つみたてNISAとiDeCoの制度の比較

つみたてNISA

1年間に投資できる
金額は?

40万円

運用できる期間は?

20年間

積立の最低金額は?

1,000円~

運用できる商品は?

国の基準を満たした投資信託

資金の引き出しは
自由?

いつでも引き出し可

非課税になるのは?

運用益(所得控除なし)

iDeCo

1年間に投資できる
金額は?

自営業 816,000円

公務員 144,000円

会社員 144,000円~276,000円

専業主婦(夫) 276,000円

運用できる期間は?

受取完了まで

積立の最低金額は?

5,000円~

運用できる商品は?

投資信託・定期預金

資金の引き出しは
自由?

原則60歳以降に引出可

非課税になるのは?

運用益(所得控除あり)

2つの制度を併用してもOK

資産運用の上級者編として「iDeCo」で所得税を節税しつつ、60歳まで資金の引き出しができないのが不安な方は「つみたてNISA」で20年間の非課税枠を最大に活かして資金形成してみるのもよいかもしれません。

つみたてNISAとiDeCoの組み合わせで
266万円非課税&
節税効果

  • 上記は制度の仕組みのイメージであり将来の運用成果を示唆するものではありません。

アプリなら、投資信託口座開設と同時にNISA口座開設が可能

  • 投資信託口座開設と同時にNISAの口座開設が可能です。
  • 口座開設に必要な書類も郵送不要です。

投資信託に関するご注意事項

投資信託に関するご注意事項はこちらをご覧ください。

商号等:
株式会社関西みらい銀行
登録金融機関:
近畿財務局長(登金)第7号
加入協会:
日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

NISAについてのご不明点は
24時間受付のチャットで解決!

close
AIチャット