つみたてNISA
2018年12月4日からマイゲートでつみたてNISAの積立新規契約、変更・解約のお取扱いができるようになりました。
つみたてNISAってどんな制度?
つみたてNISAは2018年1月から始まった、積立運用に限定した少額投資非課税制度です。日本にお住まいの方で、つみたてNISA口座を開設する年の1月1日時点で20歳以上の方であればどなたでもつみたてNISA制度を利用できます。
- 投資信託などの利益にかかる税金が非課税
- 購入方法は積立のみ
- 非課税期間は、投資した年から最長20年間
- 国が定めた基準を満たした商品が対象なので初心者でも安心
NISAとつみたてNISAは併用できません。どちらかをご選択いただきます。


NISA
年間120万円まで
投資可能
(積立・一括投資どちらも可)
非課税期間は
5年間


つみたてNISA
年間40万円まで
投資可能
(積立投資のみ)
非課税期間は
20年間
少額で長く投資をしたい人や、たくさんの商品の中から選ぶのが難しいと感じる人はつみたてNISAが良いのですね。

つみたてNISAの運用益は20年間非課税だからこれだけ違う
つみたてNISAの非課税期間は最長20年間。その分非課税の恩恵も長く大きく受けられます。
運用期間中でも、途中で解約して自由に払い出しが可能です。
例)毎月33,000円を20年間積立て、年2%で運用できた場合

課税分の約38万円がお得に
- ※上記は制度の仕組みのイメージであり将来の運用成果を示唆するものではありません。
お悩み別、つみたてNISAの魅力
1つみたてNISA×iDeCoで上手に節税

銀行の預金は低金利で利子がほぼつかないので、資産運用を始めることにしました。
つみたてNISAで毎月1万円ずつ20年間を目標に積み立て、さらに併用して節税効果の大きいiDeCoでも積み立てを始めました。
つみたてNISA+iDeCoのダブルの節税効果と、預金金利よりも高い運用利回りで預金よりもとても安心でお得です。
2貯金感覚で毎月1万円をつみたてNISAに

貯金感覚で毎月1万円の投資を始めることにしました。
少額で長い期間コツコツ続けたいので、NISAではなく非課税期間の長いつみたてNISAを始めました。
関西みらい銀行のつみたてNISAの商品は、購入・換金手数料が0円なので、少額投資でも手数料を払わなくてすむため安心です。
つみたてNISAの
商品ラインアップをチェック!
つみたてNISA対象商品
関西みらい銀行では、これから「つみたてNISA」を活用して資産運用を始められるお客さまにご投資いただきやすい商品をめざし、10銘柄の商品を取り揃えました。
バランス型
主に株式、公社債、リート(不動産投資信託)などに分散して運用する投資信託です。
国内株式型
主に国内株式で運用する投資信託です。当社ではつみたてNISAの対象商品として、インデックス型ファンドを取り揃えています。
インデックス型ファンドとは、基準価額が一定の指標(インデックス)と同じ値動きとなるように運用をする投資信託です。
外国株式型
主に外国の海外株式に投資します。国内株式型同様、関西みらい銀行では外国株式のインデックス型ファンドを取り揃えています。
外国株式型のうち、先進国株式型ファンドでは、主に米国や欧州などの海外株式に投資します。
また、新興国株式型ファンドでは、主にBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)をはじめ、アジア諸国や南アフリカ等、成長期待の高い新興国の株式に投資します。
国内・外国株式型
主に国内と外国株式を組み合わせて投資します。
つみたてNISA活用のヒント
つみたてNISAの大事なチェックポイント
その1つみたてNISA口座はお一人さま1口座のみ
またNISAとつみたてNISAは選択制となり、併用することはできません。

その2つみたてNISA口座でお取引きした場合、翌年まで金融機関の変更はできません

その3現在運用中の投資信託はつみたてNISA口座に移管できません

その4非課税枠の再利用や繰り越しはできません
また余った未利用の枠を翌年に繰り越すこともできません。

その5つみたてNISA口座は損益通算はできません

アプリなら、投資信託口座開設と同時にNISA口座開設が可能
- 投資信託口座開設と同時にNISA・つみたてNISAの口座開設が可能です。
- 口座開設に必要な書類も郵送不要です。
-
- 必要書類を撮影して送信するだけ
-
-
- 口座開設完了後ご登録のメールに
通知が届きます -
あとはアプリを起動するだけ
- 口座開設完了後ご登録のメールに
投資信託口座をお持ちの方
「口座を作りたいけど、営業時間内にいけない」「近くに店舗がない」等の方には、郵送でもNISA口座開設のお申込みが可能です。
りそなグループアプリをお使いいただけない方はマイゲートでもお申込みが可能です
NISA・つみたてNISAの方
NISA・つみたてNISA口座資料請求
NISAに関する注意事項
投資信託に関するご注意事項
投資信託に関するご注意事項はこちらをご覧ください。
- 商号等:
- 株式会社関西みらい銀行
- 登録金融機関:
- 近畿財務局長(登金)第7号
- 加入協会:
- 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会